#パーフェクトと出会う

6月がスタートしましたね。

先週の日曜、5月26日に、ザ・パーフェクト黒ラベル エクスペリエンスというイベントに行ってきました☆

3月27日の東京ミッドタウンコートヤードを皮切りに、

浜松、名古屋、鹿児島、大阪、福岡、神戸、広島、札幌、新潟、仙台の11か所を回っています!

あっ…仙台は、今日(6月2日)が最終日のようです\(^o^)/

黒ラベルグッズの車.JPG

イベントが行われた4日間、天気があまりよくなくて、屋外でビールを飲めるのは26日の日曜(最終日)が狙い目でした。

この日は天気が良く気温も高くて絶好のビール日和☆

会場は混みすぎてもなく、いい感じで盛り上がっています。

チケット制なのでチケットを買うために並びました。

↓の写真中央はビールサーバー。ここでビールを注いでもらって受け取ります。

チケット買うよ.JPG

チケットは1枚500円。ビールとおつまみ(スナック&ナッツ)がついてきます。

ビールとスナック.JPG

暑い中テクテク歩いてきたので、1杯目のビールが最高においしい!!

これ、カップが優秀で、プラスチックなんだけどしっかりした素材、フチも薄くて飲み口が最高☆

おつまみも、1杯飲み切るのにちょうどいい量でした(*^^*)

ビール注いでもらってます.JPG

写真撮影OKでした。お兄さんが注いでくれてるよ☆

パーフェクト黒ラベル!!.JPG

できました!!もはや芸術!!笑

お兄さん「液体と泡の間にあるのが“フロスティミスト”です!」

白い泡と黄金色の液体の間に生まれる細やかな霧状の泡の層“フロスティミスト”

生ビールのうまさが持続するそうです☆

フロスティミスト.JPG

↑フロスティミスト、わかりますか?(≧▽≦)

青い空の下で飲むビールがおいしかったです…!

なんかこの前も同じこと言ってたような気がするけど…笑

夫が行けなくなって、急きょ誘ってお付き合いしてくれた友人Yちゃん、ありがとう(*^^*)

「次はビアガーデンいこーねー」と言って別れました☆

******************************

最近、味噌汁のだしに煮干しを使っています。

だしを取るときに、煮干しをまるにちょっとだけあげていたら期待されるようになりました…

夕飯の支度をしていると

ご飯の支度をするとやってくるまる.JPG

やってくる。

めちゃくちゃ期待している。

まる、煮干しさっきあげたでしょ!もうダメだよ。↓別の日。

なんかくれ.JPG

「じゃあ煮干しじゃなくてもいいまる~なんかくれまる~」

困ったもんだぜ…

この記事へのコメント

  • zombiekong

    まるさん美味しいものを覚えてしまいましたね( ̄∇ ̄;)
    2024年06月02日 02:06
  • marimo

    ぬぉ~~神戸にも来ていたのね!
    フロスティミスト、液体と泡の境目のわずかな色が違う部分?
    熟練の技なんでしょうかね?
    ハイボールもちゃんとしたお作法で作ると、
    自宅でもめっちゃ美味しくなるらしいです…試してないけど(笑)
    青空の下でのビールは開放感たっぷりでいいですね~♪
    まるちゅんは、煮干し待ちですね?
    天井からスピーカーが!
    うちの相方は音楽を愛でる趣味がないらしく、
    車内でもテレビをつける風情のないやつ。何とかならんかなぁ。(笑)
    2024年06月02日 08:24
  • Take-Zee

    おはようございます!
    真っ黒い車がいいですね~!
    2024年06月02日 09:56
  • 青山実花

    ネコちゃん、
    めっちゃお行儀よく座っていますね^^
    お手手の揃えかたが、
    絶妙です^^
    やっぱり何かを貰いたい時は、
    これくらいしなきゃ、
    と分かっているのですね^^
    2024年06月02日 10:04
  • 溺愛猫的女人

    おお~完璧なまでの注ぎ方の見事さ!!!プロの技だわ。昔々、私もビールサーバーのセッティングから注ぎ方まで学びましたが、こんな美しくは注げなかったです。ビールは泡が命なんですよね(*^^*)
    まるちゃん、おばちゃんの気のせいかちと丸くなったような・・・たぬポンになっちゃわないように気を付けてね(笑)
    2024年06月02日 10:33
  • あおたけ

    サッポロビールの☆マークが車体に輝く
    黒いバンがカッコいい~!(゚∀゚)
    初夏の風が心地よい季節に
    お外で生ビールが飲めるなんて
    ビール好きには最高のイベントですねっ(≧∇≦)
    イケメンのお兄さんが注いでくれたビールは
    お写真からも泡のきめ細やかさと
    “フロスティミスト”(←初めて知ったw)がよくわかって
    これぞまさに商品名どおり(?)の
    パーフェクトな美しいビールですね(*´▽`*)
    次にまたこのようなイベントが催されたら
    今度は旦那さんも一緒に行けますように☆
    お出汁の煮干しを期待しているまるちゅさん
    お行儀のよい姿勢なので
    ついあげたくなっちゃいそう(*´艸`*)
    2024年06月02日 10:52
  • (。・_・。)2k

    凄い トレーラー引いて全国回ったんですね
    カッコイイ車ですね
    まる ちょこんと座って可愛いなぁ
    2024年06月02日 11:11
  • エンジェル

    サッポロビール、好きですよ〜
    我が家の御用達は「麦とホップ」なんです 
    こんなイベントやっているんですね!
    楽しそう♪
    2024年06月02日 12:27
  • Boss365

    こんにちは。
    「ザ・パーフェクト黒ラベル エクスペリエンス」ですが・・・
    都内の東京ミッドタウンでも開催あったみたいですね。
    お洒落なシトロエンに引かれたトレーラー、大変カッケイです!!
    また「絶好のビール日和」(爆)一段と美味しく頂け、何よりです。
    また、ワンコインでビールとおつまみあり、有難いですね。
    フロスティミスト?初耳でしたが、美味しいビールになるみたいですね。
    別件ですが、グラス底から永遠と気泡・泡が出たビールを飲んだ事あり・・・
    そのビールも大変美味しかったです。

    煮干し待ちのまるちゃん(爆)分かり易いですね。
    要求の雄叫びあり(爆)アクビーと思いますが・・・
    ニャイスショットです!?(=^・ェ・^=)
    2024年06月02日 13:16
  • kontenten

    煮干しは与えすぎると猫下部尿路疾患に罹り易くなりますからね(-_-)
    猫歩きで寄る米農家の猫さんたちも煮干しが大好きですが、なるべく
    数量を決めて与えております(=^..^=)ミャー それでも足りないと
    走って催促に来ますが(^^ゞ その時はカリカリで誤魔化します(^^)
     『煮干しでなくても・・・』まるちゃんの本音が出ましたね(^_-)
    でも、やっぱり煮干しを一番期待しているのかも知れませんね(^o^)
    【ザ・パーフェクト】・・・何だか別のメーカーのビールをつい
    思い出してしまいました^^;Aアセアセ でも、サッポロビール
    個人的には好きですね(^^) ヱビスもラガーも苦味が美味しい!!
    一杯目が美味しい・・・大丈夫?まだまだアル中?呑兵衛さん?
    にはなっていないようですね(^_-) 斯く云う私は・・・一杯目から
    美味しくなって飲めば飲む程美味しくなる・・・ヤバイです(゜ω゜)
    2024年06月02日 16:07
  • ミケシマ

    >zombiekongさま
    まる、煮干しにゾッコン(死語)です( ̄▽ ̄;)

    >marimoさま
    そうなんです!3月から開催されていたようで、ぜんぜん知りませんでした。
    フロスティミストは、そうですね、液体と泡の境目にある細かい泡の部分です。熟練の技なのか、サーバーが優秀なのかはわかりませんが、最後までおいしく飲めました(*^^*)1000円で2杯飲みました!
    ハイボール、そうそう、初めにグラスを氷で冷やして水を捨ててから氷を足してウイスキー注いでステア、氷に当てないようにソーダを注いでそっと1回ステアして完成、でしたっけ(*^^*)
    まる、煮干しのお代わりを欲しています。作業台の方まで侵入してくるんですよ( ゚Д゚)
    天井からスピーカー、実はこの手前にもう2つ設置されています( ̄▽ ̄;)
    相方さんは車内でもテレビ派なんですね。せめてラジオなら曲もかかるのに><

    >Take-Zeeさま
    かっこいい車ですよね(≧▽≦)
    2024年06月02日 16:22
  • ミケシマ

    >青山実花さま
    手を揃えて、綺麗な猫背で、おいしいものを待っています(*^^*)
    実はこの後、まな板や包丁がある作業台にまで侵入してきました。
    もらえないとわかると実力行使です(≧◇≦)

    >溺愛猫的女人さま
    さすが溺愛さん!ビールのプロですもんね(*^^*)
    ほんとビールは泡が命☆
    今回のパーフェクト黒ラベル、クリーミーな泡がとってもとってもおいしかったです!!
    まる、丸くなりましたよね( ̄▽ ̄;)
    おやつは毎日はあげてないしご飯も決まった量しかあげてないのですが…
    やっぱり外猫時代に比べると運動不足になるんでしょうね。
    もっと遊んであげるようにします(*^^*)

    >あおたけさま
    この黒いバン、カッコイイですよね\(^o^)/
    金色の☆マークが映えます!!
    Xかなんかでこのイベントを知って、新潟にも来るし絶対に行きたい!と思いました。
    このお兄さんは2杯目の人で、1杯目のときは可愛いお姉さんだったんです♡
    注いでるときにいろいろとお話をしてくれるんですが、お姉さんに「サッポロのビールはよく飲まれますか?」と聞かれ思わず「あまり飲みません」と正直に答えてしまった(;'∀')普段はキリンが多いんです、私…。
    フロスティミスト、私も初めて知りました!
    シチュエーションもあったと思うけど、めちゃくちゃおいしいビールでした♪
    今回のイベントは、2019年以来2回目の開催だったそうです。たしかにコロナ禍じゃできませんね。来年も新潟に来てくれたら、ぜひ夫と一緒に行きたいです(*^^*)
    煮干しを期待しているまる、行儀よく座ってますよね。可愛いアピールでついあげたくなってしまう。でももらえないとわかると作業台に侵入するという実力行使に出ます。困った子だ笑
    2024年06月02日 16:42
  • ミケシマ

    >2kさま(*´▽`*)
    カッコイイ車ですよね!この車も見たい!と思って行きました(*^^*)
    それにしても、会場が2階だったのですが、どうやって設置したんだろうって友達と言ってました。スロープとかはないし、狭い階段しかない場所なんです。
    まる、可愛いでしょ。ウフフ、ウフフフ…

    >エンジェルさま
    エンジェルさんは麦とホップが御用達なんですね(≧▽≦)
    サッポロ、いいビール作ってますよね。私も好きです(*^^*)
    5月の終わりに、とっても素敵なイベントをやってました。
    めちゃくちゃ楽しかったです♪

    >Boss365さま
    ザ・パーフェクト黒ラベル エクスペリエンス、赤坂が一発目だったようです!
    この車カッコイイですよね!陽射しの中では車内が暑くなりそうだけど(笑)、黒ラベルの金色のマークをいかすにはやっぱり黒しかないですよね。「黒」ラベルだし(≧▽≦)
    ワンコイン!ほんとそうなんです。お店で飲んだら生ビール600円以上しますよね。それを、こんなにおいしいビールがおつまみついて500円なんてお得すぎます。
    フロスティミストは私も初耳でした。仕組みはよくわからないけどとにかくおいしかったです笑
    えっ、永遠に泡が出てくるビール…すごい( ゚Д゚)酵母が生きてるのかな?ぜひとも飲んでみたいです!!(でもきっと海外なんだろうな)
    煮干しを待つまる、ものすごい圧かけてきます笑
    2枚目は要求の雄叫びふうにしてみました笑。おっしゃるとおりアクビーですが、ニャイスショットと言っていただけて嬉しいです!!夕飯作ってる途中だったから?いや私の腕が悪いのか?まるはピンボケだし天井は曲がってるし、ひどい写真です。笑

    >kontentenさま
    そうそう、煮干しはあげすぎ注意ですね。まぁ鰹節とか、なんでもそうですが…。シマとミケは結石持ちだったので煮干しは絶対にあげませんでした。欲しがりましたけどね;;
    まるはカリカリがあまり好きじゃなくて(-_-)おいしいものばかり要求してきます。でも心を鬼にしてカリカリを食べさせます(無視してると仕方なくカリカリを食べる健気なまるちゅです笑)
    「ザ・パーフェクト」…とくれば、最近は「サントリービール」ですよね。PSB!笑
    あ、でもあちらには「ザ」がつかないのか。
    サッポロは普段あまり飲みませんが、エビスはたまに飲みます。kontentenさんはラガーの限定缶買われてましたね☆私も「エビスジューシーエール」っていう限定のビールにハマりました。こんど記事にしたいです!
    そう、アル中!にならないように、先月から平日は禁酒してるんです!すごくないですか、私?(≧▽≦)
    kontentenさんは飲めば飲むほどおいしくなるんですね(*^^*)いいことだー!きっと体内年齢がお若いんでしょうね☆
    2024年06月02日 17:13
  • yes_hama

    おお、そんなイベントがあったのですね!昼間のしかもお外でビールを飲むのはかなりご無沙汰で、しかも美味しい厳選ビールでフロスティミスト(単語を知ったのは初めて)付き、いいなあ羨ましいです。黒で揃えたシトローエンのキッチンカーもカッチョイイですね。でもちょっと夏は暑そうですね。だから夏までのイベントだったのかな? ^^;
    お行儀よくおねだりするまるちゅん、メチャ可愛いですね♪ ^^)
    この視線を浴びせられると私はチーを差し上げてましたが、まるさんは煮干しなのですね。^^)
    2024年06月02日 22:30
  • いっぷく

    我が家もだしに煮干しを使おうかと思っていますが、だしをとったあとの煮干しをどうするかが決まらず、結局粉末だしの素を使っています。
    2024年06月02日 23:04
  • ぼんぼちぼちぼち

    フロスティミストっていう言葉、初めて知りやした。
    なるほど、そこ、大事なのでやすね!
    勉強になりやした!
    2024年06月03日 09:35
  • ミケシマ

    >yes_hamaさま
    SNSでお酒のアカウントとばかり繋がっているせいか、今回のイベントがTLで流れてきました笑
    フロスティミストは、飲んでいくうちに減っていってしまう泡を、どんどんつくり出すものらしいです。空気に触れるとビールの風味が損なわれるため、泡でフタをするんですが、その泡を最後まで保つようにしているのがフロスティミストみたいです。(HPに説明があり、そのURLを貼りつけたのですが、それが入っているとコメントできませんでした)
    シトロエンのキッチンカーもカッコイイですよね☆これも見たくて訪れました。真っ黒だからホント夏は暑そう。だからこの時期までの開催だったのか…なるほど、そうかも( ゚Д゚)
    まる、私が夕飯の支度を始めるとこんなふうにカウンターに来ます。でも煮干しが欲しすぎると作業台まで入ってきて邪魔をします(;^ω^)
    シマとミケは結石持ちだったので煮干しは絶対にあげませんでしたが、まるには少しだけあげます。ブシカツオももちろん大好きです☆
    まるの圧もすごいですが、アズ氏のチービームには負けるなぁ(≧∇≦)

    >いっぷくさま
    味噌汁のだしに煮干しを使うようになったのは、夫が好きなのと、私のカルシウム摂取のためなんです。だしを取った後の煮干しは2,3匹食べて、まるにも少しあげてあとは捨てていましたが、いっぷくさんの今回のコメントを受けて利用法を調べてみました。甘辛く煮たり梅干しと煮たり、さまざまな活用法があるみたいです。
    私も、次回からはだしがらを冷凍しておいて、後でまとめて煮物にしてみようと思います\(^o^)/

    >ぼんぼちぼちぼちさま
    フロスティミスト、ビールの泡を絶やさないためのものらしいです。飲んでいくうちに減ってしまう泡ですが、フロスティミストが次の泡に生まれ変わって、絶え間なくビールにフタをしてくれる…ビールの風味を損なわないための工夫なんですね☆
    2024年06月03日 12:26
  • ムサシママ

    イベントのHPに行ってみました
    広島は既に終わっていました。残念です(-_-)
    素敵なお兄様に注いで頂いて倍おいしいですね~(^^♪
    フロスティミストは知りませんでした
    何となく感覚でわかりますよ
    急遽お誘いして直ぐに来てくださるお友達も最高ですね
    美味しく楽しく良かったですね
    まるちゃん、かわいいな~
    思いがそのまんまで何とも可愛いです☆
    素敵なお部屋が拝見できて良かった~(^^♪
    2024年06月03日 15:51
  • ミケシマ

    >ムサシママさま
    HP見てくださったんですね(*^^*)広島は4月に終わっていましたね…
    ザ・パーフェクト黒ラベル、ムサシママさんにも飲んでいただきたかった☆もし、来年また開催されたら、広島にはきっと行くと思うので、飲んでみてください!
    お兄さんに注いでもらったのは2杯目でした。1杯目は可愛いお姉さんでした♡
    これが最高においしかったです(≧▽≦)他の注ぎ手さんたちはマスクをしていましたが、このお兄さんだけノーマスクでした。きっとリーダー的な人だったのではと思っています(^m^)
    日曜日に夫と行こうと思っていたのですがダメになり、土曜日の朝に友達に連絡したら「行く行く!」と言ってくれて嬉しかったです!
    まるは夕食の支度を始めるとカウンターにやってきます。あれ?でも今日は来なかったな…。煮干しを使わなかったからかな?(今日はカレーだったので味噌汁を作らなかった)
    部屋、散らかっていて恥ずかしいです(^^ゞ
    2024年06月03日 23:29
  • yamatonosuke

    真っ黒な車が重戦車みたいでカッコイイ~
    後ろのタンクにビールがいっぱい入ってるのですね。
    そして見事な泡の水平線☆
    思わす口が画面に向かいました(笑)
    ビールのCMって青い空の下が多いですね(^^♪
    まるさんの口の中に煮干しを放り込みたい!
    2024年06月04日 00:02
  • ミケシマ

    >yamatonosukeさま
    真っ黒な車、カッコイイですよね(*^^*)
    これが見たくて行きました。ウソ、ビールが飲みたくて行きました!
    お兄さんに「写真どうぞ~」と言われ、思わず連写…
    神業でビールを注いでいただきました☆
    まるは口を開けて「ここに煮干しを入れろ~」と叫んでいます^^
    2024年06月04日 11:07
  • sana

    ザ・パーフェクト黒ラベル エクスペリエンス?
    注ぎ方がパーフェクト! すごい^^
    黒いキッチンカーがカッコいいですねえ。
    ビール日和で楽しく過ごされましたね^^
    まるちゅん、きちんとお座り~期待してますね。美味しいのを覚えちゃったんですね~。
    子どもの頃に家で飼っていた犬たちは、出汁取った後の煮干しが重要なたんぱく源でした。みゅんは食べる小魚が大好物だったのですが、病気であげられなくなったので、家から煮干しは一掃しましたよ。忘れた頃に小袋を買ったら、入れておいた引出しの側でみゅんが嬉しそうな顔! 慌てて、いない隙に食べきり、歯を磨いて消臭スプレーしました^^;
    まるちゃ~ん、他のもの貰えた?^o^
    2024年06月04日 15:31
  • ゆきち

    サッポロビール好きなのに~大阪、もう終わってました(≧◇≦)
    何回かビール工場の見学には行きましたが、フロスティミストは初めて聞いたかも?!
    ビールはグラスと注ぎ方でほんと美味しさに差がでますよね。
    メーカー直営のお店に行くと、やっぱり美味しいな~と思います。
    家にはプレモルの神泡サーバーがありますが、普段はついつい面倒でそのままグラスに注いじゃう・・・。
    煮干しを待つまるちゃん、お行儀いいですね!
    ウチはヒトの食べ物をあげたことがないのですが、やっぱり魚系の出汁の匂いにはそそられるようで油断はできません。
    2024年06月04日 17:46
  • ミケシマ

    >sanaさま
    このイベント、2019年にも開催されたようなのですが、知りませんでした。今年は5年ぶりの開催で、ぜひおいしいビールを飲みたい!と行ってみたら本当においしいビールで感動しました。天気のいい屋外というシチュエーションも合わさって、まさに「パーフェクト」なビール日和となりました(*^^*)
    まるは食いしん坊で、カリカリ以外のものを好むのでなかなか大変です笑。カリカリは少しずつ数回に分けてあげていますが、それでも残しています(-_-)
    sanaさんのお宅にいたワンちゃんたちも煮干しを食べていたのですね。うちも犬を飼っていましたが、ご飯に味噌汁かけたやつとかあげてたな。すごい長生きしてくれました。
    みゅんちゃんは小魚が食べられなくなったのですね。引き出しの傍で嬉しそうな顔をしているみゅんちゃんを想像しています。愛おしいですね(*^^*)うちのシマミケはどっちも尿路結石症だったので、煮干しや小魚は絶対にあげませんでした。
    まる、このときずっと無視していたら、観念して残っていたカリカリを食べていました。笑

    >ゆきちさま
    ゆきちさん、サッポロがお好きなんですね(*^^*)
    私はエビスはたまに飲みますが、黒ラベルとかは飲む習慣がなくて…。最近は休肝日を設けているので、たまに飲む日はちょっとお高いクラフトビールなどを選んでいます(*^^*)
    ビール工場に行かれたことがあるんですね。いいなー。ほんと、注ぎ方、グラスで差が出ますよね。うすはりグラスが欲しい!!そうそう、ゆきちさん神泡サーバーお持ちでしたね。うちも似たようなのを持っていますが、缶にセットするのが面倒であまり使っていません。あれで注ぐとおいしいですよね~。
    まるは昨日もすごい圧で夕食の支度を邪魔してきました笑。外猫時代は何を食べていたんだろう(ボランティアの方からゴハンをもらうようになったのは3歳ころからのようです)と思うと、まるが不憫でなりません(´;ω;`)
    2024年06月05日 10:50
  • SORI

    ミケシマさん おはようございます。
    ビール好きには最高ですね。サッポロ黒ラベルは好きなビールなので見ていて羨ましくなりました。屋外で飲むとまた格別だと思います。
    煮干し期待されると、ついつい煮干しを使うことが増えてしまうことでしょう。お行儀もよくなってきた気がします。もしかしたら煮干しをもらいたいときだけなのかな。
    2024年06月06日 05:31
  • kou

    おはようございます。
    うちのミケはテーブルに置いていたかつお節をちょこっと食べてしまったら、もうはまって大変です 笑
    カサカサ音がすると期待してジッと見てるんですよ。人間用は食べさせられないので、猫用を買ってしまいました。
    2024年06月06日 06:34
  • みうさぎ

    フロスティミスト
    技なんですか?ビール好きなんですね。ミケシマさまて今気付いた。煮干しくるみも好きですよ。
    頭だけ残すので
    ホ〜口が肥えてるのか?食べにくいのか?と眺めてる
    飼い主です。混ざって入ってるので慌てて食べてリバースしてから煮干し入りはあげるのやめたんです。けど
    ダシとりのは柔らかいから大丈夫なのかな?くれーて可愛いお口開けてる
    愛しい猫やのうー
    2024年06月06日 15:51
  • ミケシマ

    >SORIさま
    SORIさん、黒ラベルお好きなんですね(≧▽≦)このビールは、泡が格別で、とってもおいしかったです!天気がよくて気温も高かったので、外で飲むのが最高でした。
    まるは昨日も煮干しをもらいました。小さいのをほんのひとカケラですけどね^^
    まるは座るとき、いつもこんなふうにお行儀がいいんです。自分的に落ち着く姿勢なのかもしれませんね(*^^*)

    >kouさま
    ミケちゃんは鰹節にはまっちゃったんですね(≧▽≦)
    うちも、シマ、ミケ、まる、みんな鰹節大好きです(でした)。カサカサ音、なぜか鰹節の袋だけ聞き分けたりしますよね。
    猫ってホント賢いです(*^^*)

    >みうさぎさま
    フロスティミストは、技もあるだろうけど、大きくはサーバーが作り出してるんじゃないかな?と想像しています。ビール、おいしかったです(*^^*)
    くるみちゃんも煮干し好きなんですね!猫さんはみんな好きですよね。
    頭残すんだぁ。うちはいつも頭とはらわたは除いてあげてるのでわからなかったですが、舌が肥えてるんだな~きっと(≧▽≦)
    だしをとったあとの煮干しも少しだけあげています。ほんのちょっとしかあげないから、足りない足りない言われて困ってしまいます(^^ゞ
    2024年06月08日 11:11
  • 藤並 香衣

    こんな綺麗にグラスに入れられたビール、そうそう飲めないですよね
    これを青空の下で飲まれたなんて羨ましい〜
    2024年06月08日 23:04
  • ミケシマ

    >藤並 香衣さま
    ビールのカップ、すごくよくできていて、捨ててきちゃったんだけど持って帰ってくればよかったと思いました笑
    キャンプのときとか、このコップで飲んだらビールがグレードアップしそうです♪
    2024年06月10日 10:35