2023年の夏休み

ほぼコロナのことを忘れかけてきた今年の夏(*^^*)

みなさまにおかれましては、2023夏休みをいかがお過ごしでしょうか。


私は、先週の8月5、6日に実家の母のところへ1泊してきました。

先月東京の親戚を連れて行った『ピアBandai』の中にある『ピアット・ジョルニ』の

デリカテッセン風オードブルをテイクアウト(*^^*)

オードブル盛り合わせ.JPG

今回は母、弟、わたしの3人だったのでオードブルも3人前です。

飲みものがほとんど見えていませんが、母がイタリアのスプマンテを用意してくれていました!

母がワインを買っていてくれたのと私がこのオードブルを予約したのはまったくの偶然なのですが

『ピアット・ジョルニ』の洋風オードブルとスプマンテがとっても合いました(*^^*)

オードブルは全部で12種類。

「焼きナスの前菜」「アジのエスカベッシュ」「生ハムメロン&バルサミコソース」

「クミン入りラタトゥイユ」「パテ・ド・カンパーニュ」「夏野菜のキッシュ」が特においしかった!

ほとんど全部だ…笑

本当にどれもとってもおいしくて、これはリピート確定です☆

久しぶりに親子3人で過ごす夜。とても楽しかったです(*^^*)

**********************************************

そしていま、お盆。

もともと大した予定はなくて、夫はカレンダー通りの3連休

私はちょこっと仕事して、資格の勉強して、夜は2人でおうち晩酌♪と思っていたのですが…

夫が職場からコロナをもらってきてしまい、本人も陽性に(;^ω^)

熱が38℃くらい、解熱剤を飲んで凌いでいます。

発熱と頭痛が少し辛そうですが、食欲もあるし大丈夫そう。素麺を大量に食べています

↓とりあえず解熱剤とトローチ、食べやすそうなインスタント食品を買ってみました

コロナお籠りグッズ.JPG

↑牛乳で溶かすだけの冷たいポタージュ、おいしい。


わたしも絶対に感染している!と思いましたが今のところ症状なし。

念のため検査キットは買ってありますがまだ使っていません。

もしかしたらこのまま無症状でいけるかも!!

**********************************************

きっと帰ってきているシマとミケ(*^^*)

廊下に落ちてるシマミケ.JPG

↑2014年8月 廊下に落ちてるシマミケ

お次は2015年8月のシマとミケ↓

おまけのシマさん.jpg

↑yes_hamaさんネーミング「1本シマさん」(≧∇≦)

↓私のLINEのアイコンにしているお気に入りのミケ^^

ニャンニャン.jpg

2015年も、やっぱり廊下に落ちていた。


2023年8月のまるはというと、キャットタワーの天辺がお気に入りです。

暑さをしのぐまる.JPG

アップにすると…

恐怖のまるちゅん.JPG

こ…こわっ

最後に、おもしろいポーズで毛づくろいするまるちゅんをご覧ください。

変な毛づくろいまる.JPG

このポーズ、たびたびするんですよね。

シマもミケもこんなふうに毛づくろいはしなかったので新鮮です。

***8月17日追記***

結局、わたしもコロナウイルス陽性になってしまいました(;'∀')

正直ナメていたのですが…

甘かった。ツラかったよ

いま徐々に回復に向かっていて、ブログでリハビリ中。

コロナめちゃくちゃ流行ってますね。

皆さまもお気をつけて!!

この記事へのコメント

  • zombiekong

    夫様おどうぞ大事に。
    ミケシマさんが感染してないのが幸いでしたね。
    まるちゃん目を開けた寝姿も毛繕いもオモシロすぎるっ!
    2023年08月13日 15:58
  • テオ

    感染はご災難ですが 食品の備えは万全 さすがです 参考にさせていただきます このまま軽くすみますように ご快復をお祈りします どうぞお大事に
    2023年08月13日 17:09
  • エンジェル

    ご主人様、大変でしたね・・・
    お大事になさって差し上げてね!!
    ミケシマさんはこのまま無症状で終わるよう祈っています(>人<;)
    ご実家で美味しいものを頂きながら親子3人で楽しく過ごせて良かったですね!!私もこのオードブル頂いてみたいです♪
    2023年08月13日 17:20
  • ミケシマ

    >zombiekongさま
    夫の職場で大流行しちゃったらしく(;'∀')
    わたしもちょっと喉が痛くなってきました…やばいかな。
    まる、目を開けて寝てる写真はスマホで撮ったのですが、初めはこんなふうにこっちを見ているとは思わなかったんです。
    拡大してみてビックリしました。笑

    >テオさま
    ありがとうございます^^
    夫に人気なのはアイス、素麺、ヨーグルト、市販の茶碗蒸しです。
    あとでレトルトのお粥を食べるそうです。笑

    >エンジェルさま
    お見舞いありがとうございます!
    わたしはちょっと喉が痛くてちょっと咳が出て、ちょっとだるいです。笑
    気のせいであってほしい!!
    先週は久しぶりに親子水入らずでお酒を飲みました♪
    このオードブルものすっごくおいしかったです\(^o^)/
    2023年08月13日 21:43
  • ぼんさん

    オードブル、お母様の用意されたワインに合いそうですね(^_^)
    ご主人様、お大事にされてください。
    2023年08月14日 07:58
  • kou

    自分のアイコンも先代猫ですが、このアイコンは一生かもしれません
    2023年08月14日 09:20
  • Take-Zee

    こんにちは!
    あらら、ご主人さま大変です!
    どうか、感染しないようにね!!

    お盆だからきっと帰って来ていますよ~(^-^)!
    2023年08月14日 10:12
  • も〜

    まだ周りでちょこちょこ聞きますね、コロナ。
    あの身体の痛みと倦怠感は2度と経験したくなーい。
    夫様が軽く済みますように。
    神道はお盆がないよね?と思って調べてみたら
    8月13-16がお盆だそうです。
    昨日からゆづの気配があるので納得(^^)
    神棚から出て、すぐそばに居るようです。
    ゆづも時々、まるちゃんみたいにお腹の毛繕いしてました!
    苦しそうだなぁと思って見てました。
    2023年08月14日 10:19
  • ぼんぼちぼちぼち

    オードブル、お写真からも間違いなく美味しいの、伝わってきやす!
    それにしても、ご主人、災難でやしたね。
    お大事になさってくださいねでやす。
    2023年08月14日 13:14
  • 溺愛猫的女人

    ご主人さま、くれぐれもお大事になさってくださいね。昨年の夏、相方がコロナに感染し後遺症が完治するまで半年ほどかかりました。
    まるちゅんの毛づくろいポーズ、めちゃ可愛いです(*^^*)
    2023年08月14日 13:39
  • ゆきち

    夫さま、お加減いかがですか?
    わが職場でもお隣の席の人と斜め向かいの人が立て続けにコロナに罹り、1週間ぐらいは来るか?来るか?とビビっていましたが、私は大丈夫で、職場内も3人感染で落ち着いたようです。
    喉の痛みがキツイようですから、素麺やスープは良いと思います。
    あと咳は1ヶ月ぐらい続くことが多いようです。
    どうぞお大事になさってくださいませ。
    お盆はシマさん、ミケさんも帰って来てくれているようですね。
    まるちゃんの毛繕いポーズ、ウチのも時々やってます。
    卵をあたためているペンギンみたいだな~といつも思います。
    2023年08月14日 14:18
  • ムサシママ

    美味しそうなオードブルの後がビックリです
    ご主人さま、お大事になさってください
    コロナの症状はかなり辛いとお聞きします
    ミケシマさんはこのまま何事もないと良いですね
    シマちゃんとミケちゃん、きっと帰って来てミケシマさんの隣に座っているかもです
    まるちゃん、色々と楽しませてくれます♪
    2023年08月14日 15:29
  • yes_hama

    オードブル、美味しそうですねー。オードブルを囲んでご家族でお食事。会話も弾むことでしょう。^^)
    今年のお盆、先ほどまで三重の実家に帰っておりましたが、台風の影響で明日15日は鉄道が計画運休とのことで早めに帰宅して来ました。
    夫様、コロナで発熱38℃!お辛いですね。早く回復されるといいですね。最近はマスクしている人が少なくなってきているので、感染する確率は増えているのかもしれませんね。
    お盆ですから、シマさんもミケさんもお家に帰ってきて二人で廊下でのんびり寛いでいることでしょう。
    おおおお!ピンと伸ばしたおみ足の「一本シマさん」!!やっぱりこうでなくっちゃ。(← どうあるべきなのだ? ^^;)
    まるさん、キャットタワーの天辺で寝ながら警戒モード?
    毛づくろいのポーズも初めてみました。うちの猫は片足上げて毛づくろいしていましたが、その上げた足が無防備になっていて肉球を触っても平気でした。なので、肉球を見せないまるさんの毛づくろいの仕方はある意味「隙」を見せないやり方なのかもしれません。^^;
    2023年08月14日 22:27
  • yamatonosuke

    どれから食べようか悩むオードブル盛り合わせ☆
    とりあえず真ん中の生ハムから食べたと推測です。
    もしかして弟さんは手ぶらですか(笑)
    親子3人で過ごす時間がこれからも続きますように(^^♪
    コロナも早く良くなることを願ってます~
    ちなみに冷たいポタージュはジャカイモしか知りません・・・
    まるさんの目線の先にはきっとミケさんシマさんが居ますね☆
    2023年08月15日 00:07
  • ミケシマ

    >ぼんさんさま
    スプマンテと洋風オードブル、相性ばっちりでした☆
    夫にありがとうございますー!
    お陰様でだいぶ回復し、明日は仕事に行くようです^^

    >kouさま
    同じくです!
    私はありとあらゆるアイコンがミケですが、変える気はまったくありません笑

    >Take-Zeeさま
    はい…職場でもらってきてしまいました(T_T)
    そして私もうつってしまい(^^ゞ
    まだ療養中です。
    Take-Zeeさんも、お盆にはジュエル君が帰ってきていましたね^^
    2023年08月17日 14:16
  • sana

    素敵なオードブルとスプマンテがぴったりで、楽しいお食事になりましたね~!
    シマちゃん、ミケちゃんの仲のいい姿、いつ見ても素敵。
    シマちゃんはとってもいい男ぶり。ミケちゃんは綺麗な毛並みでふくふくとしてて、優しい目をしてますね~^^
    まるちゃん? お目目が‥ちょっと怖、でもかわゆいです。
    毛繕いの姿、なに~可愛い! ふんばっちゃって。身体柔らかいってことなのかしら^m^

    夫様、コロナとは大変。実は今流行ってるのですね。お大事に。
    ミケシマさんは大丈夫なら‥と思ったら、あら!
    感染してしまいましたか。無理もないことですが。
    お加減いかがでしょう。お大事になさってくださいませ^^
    2023年08月18日 00:20
  • SORI

    ミケシマさん おはようございます。
    スパーリングワインにピッタリのオードブル美味しそうです。同然は言え息がぴったりなのは通じるものがあるからなのでしょうね。久しぶりの3人水入らずの会食だったのではないでしょうか。牛乳で溶かすポタージュ美味しいですね。実家でも4種をそろえています。母を毎朝の食事でスープと牛乳と野菜ジュースを飲んでいます。同じスープが続かないようにいろんなスープの素をそろえていて昨年からご紹介の4種が加わりました。
    ほんと、マルちゃん可愛いポーズで毛づくろいをするのですね。ほんと癒されます。
    新型コロナに感染してしまったのですね。快方向かい始めて一安心でしょう。私も昨年の今頃、感染しました。確かにワクチンの副作用どころではなく意外と長引きました。
    2023年08月18日 10:46
  • ミケシマ

    >も~さま
    いやぁ、コロナ流行ってます。ホントお気をつけください!
    私は一時呼吸困難になり生命の危機を感じました 笑
    夫は病院にも行かず市販薬で治しましたが私のように基礎疾患を持っているような場合はやはり重症化しやすいんだなと思いました。
    も~さんはお盆の間、ゆづくんと一緒にいられたようですね^^
    ゆづくんも、久しぶりにも~さんに甘えられて嬉しかっただろうな。
    おおっ、ゆづくんもこのような姿勢で毛づくろいしていたんですね!
    写真などで見たことはあったのですが、実際に目の当たりにすると面白すぎますね 笑

    >ぼんぼちぼちぼちさま
    母も弟も、「こんなオードブルは初めて」と言って喜んでくれました^^
    コロナ感染、夫のいる係はほぼ全員感染してしまったようです。
    昨日まで自宅療養して今日は無事に出勤しました^^

    >溺愛猫的女人さま
    ありがとうございます!
    咳がまだ少し出ているようですがほぼ回復したみたいです^^
    溺愛さんの相方さま、後遺症が完治するまで半年も!それは大変でしたね。
    このとき溺愛さんは伝染らなかったですか??
    まるのこの毛づくろいポーズは何度見ても爆笑です(≧∇≦)
    2023年08月18日 12:09
  • nachic

    おしゃれなオードブル、外飲み気分になっていいですね。
    溶かすだけの冷たいスープもいいですね。夏は汁物とか作るのが結構辛いので、うちでも味噌汁とかスープとかインスタントもの便利なんで活躍します。
    コロナ、今までなってなかった人たちからも結構聞きますね。後遺症とか出ることもあるらしいのでコワイですね。早く軽く済みますように。
    まるちゃんの毛繕い、うちのくーたんもやりますよ。そういえば他の子はやらなかったかな。体柔らかいのかも?
    2023年08月18日 15:04
  • marimo

    この所お見かけしないなと思ったら!!
    何とご夫婦でリレー式にコロナ感染してしまった?
    それは辛かったですね。もうよくなりましたか?
    オードブルとっても美味しそう♪
    これはテイクアウトとしては抜群のクオリティですね♪
    私おキッシュが気になりました(≧艸≦)
    床に落ちている1本シマさんも(笑)
    待ち受け写真のミケさんもナイス❤
    のまるちゅんのアップの目線がこわっ(笑)
    毛繕いスタイルは独特ですね~
    2023年08月19日 08:43
  • ミケシマ

    >ゆきちさま
    お返事が遅くなってしまいました!
    このあとすぐ私も症状が出て、検査で陽性と判明しました。
    ゆきちさんがおっしゃっていた通り喉の痛みがひどかったです。
    また、咳が止まらず気道が痰で塞がれた?のか、息ができなくなり救急車を呼びました(;^ω^)。幸い大事には至りませんでしたがマジで死ぬかと思いました。
    ゆきちさんも職場内で流行したんですね。伝染らなかったとはすごい!
    対策をきちんとされていたのですね(*^^*)さすがです。
    夫の話を聞いて思ったのが、やっぱり密室は怖いということ。マスクひとつで防げるものでもないので、夏でも換気するのが大事だなと感じました。
    まるの毛づくろいポーズ、こてつくんもするの!?やだーんカワイイ(*^^*)
    このポーズSNSで見てはいましたが実物が拝めるなんて思っていませんでした笑

    >ムサシママさま
    追記にも書きましたが、私も人生初のコロナ陽性となってしまいました(;^ω^)
    人混みを避け旅行もせずほぼ自宅の半径10km以内でしか行動していないのになんて理不尽なんだ!と思いましたよ笑
    寝こんでいたときはシマとミケが寄り添ってくれたかな(*^^*)
    まるの面白い行動が癒しでした(≧∇≦)

    >yes_hamaさま
    オードブルは母も弟もとても喜んでくれました。買っていってよかった!!
    久しぶりに親子3人で、楽しい晩餐会でした♪
    hamaさんはご実家が三重なんですね^^
    東海道新幹線たいへんでしたよね。他の沿線にも影響が出たでしょうから、hamaさん早く帰宅されたの大正解でしたね!!
    コロナ、結局わたしも感染していました。わかっていましたけどね…(-_-)チーン
    夫の職場ではマスクしてた人も伝染ったしました。怖いのはエアロゾル…。換気するのが大事なんだなって思いました。
    5類になってから感染後の自由度も高いので、流行するのも当然だろうという気がします。私も自己防衛していたつもりでしたが家族が感染したとなるとかなり難しいですね(;^ω^)
    お盆ということでシマとミケの写真をたくさん載せてみました。…っていつも載せてる気もしますが。笑
    久しぶりの1本シマさん(≧∇≦)hamaさんのネーミングがぴったりすぎて見るたびに笑ってしまいます。ミケがいない夏、ちょっと寂しいです。
    まるは本当に可愛くて、私が部屋に入ってくると嬉しそうにキャットタワーから降りてきます。撫でてほしいみたい(*´艸`*)
    この毛づくろいポーズも面白いですよね!アズ氏の片足上げ毛づくろいポーズ、想像してニヤニヤしています。とっておきの肉球チャンスですね^^
    まるは肉球を見せずに毛づくろいしていますがヘソ天で寛いでいるのでお腹は触り放題です 笑
    2023年08月19日 12:15
  • ミケシマ

    >yamatonosukeさま
    そうそう、このオードブルどれから食べようか悩みました^^
    ああ~生ハム…ざんねん、生ハムメロンはけっこう終盤でした 笑
    弟は高級ビールを買ってくれましたよ。今回はクルマも出してもらったし、いつも母のところに行ってあれこれ買ってあげたりしているようで、感謝しています。今回は弟にお金を出させるつもりはなかったのですが、ビールを買ってくれるというので甘えました。
    冷たいポタージュ、わたしは枝豆がイチオシでした(*^^*)

    >sanaさま
    オードブルがボリュームたっぷりで、これだけでお腹いっぱいになってしまいました!この1週間コロナで苦しんでいたので、楽しかった里帰りが遠い昔のようです。笑
    シマとミケを見ていただいてありがとうございます!
    お盆で帰ってきていたかな。今にもリビングの猫ドアからバーン!とシマが入ってきそうです^^夜はベッドポンポンするとミケが飛び乗ってきそう…
    会いたいですね。
    まる、キャットタワーの天辺で寝ていると思いきやこっちをじっと見ていました!ちょっとホラーじゃないですか?笑 毛づくろいの姿もウケていただいて嬉しいです(≧∇≦)

    >SORIさま
    この洋風オードブルに合わせてワインを買っていこうかなと思っていたら、偶然にも母がスプマンテを買ってくれていました!オードブルはどれも美味しくて、ワインが進んでしまいました(≧∇≦)
    牛乳で溶かすポタージュは初めて買いました。SORIさんのお母様の朝食よく覚えています^^トーストとサラダとスープ、牛乳と野菜ジュースもプラスして栄養価たっぷりの素晴らしい朝食ですよね。この4種の中では私は枝豆が一番好きでした!お母様はどれがお気に入りかな?
    まるはとてもよく毛づくろいをしています。ネコ科のメスは毛づくろいに時間をかけるといいますが、のらねこ時代の名残からかミケより長く毛づくろいしているように思えます。
    とうとう初コロナになってしまいました。今週の月曜に感染して今はだいぶ回復してきましたが、休みすぎて体力がなくなり体がうまく動きません。笑
    いつまでも寝ているわけにはいかないので、少しずつ体を動かしていこうと思います^^
    2023年08月19日 17:46
  • (。・_・。)2k

    マルの毛繕い どうなってるんだろ
    不思議な体勢ですね
    オードブル美味しそうですね こういうの久しく食べてないなぁ
    2023年08月19日 18:31
  • ミケシマ

    >nachicさま
    外飲み気分!そうそれです~(*^^*)
    ここのオードブル最高です。また頼みたいなと思っています。
    インスタントのスープ、重宝しました。冷たいので食べやすかったです。
    味噌汁にもお世話になりました!フリーズドライのお味噌汁、すごく美味しいですよね。私は揚げなすのがお気に入りです^^
    コロナ、やっぱりそうなのかぁ…。5類になってユルユルなのでそりゃ罹りますよね(;^ω^) 私も夫が陽性になり、諦めました。
    くーたんもこのポーズで毛づくろい!身体がやわらかいってありそうですね。人間でもガッツリしゃがめる人としゃがめない人がいるけど、同じ感じかな。ちなみに私はガッツリしゃがめます。

    >marimoさま
    えへへ(^^ゞ ダウンしていました。
    一時は咳がひどくて呼吸困難にもなりましたが、今はだいぶ回復しています。
    marimoさんはわりと初期に感染していましたよね。症状も今の株よりひどかったのではと推測します。
    こちらのオードブル最高でした(≧∇≦)12種類も入って1人分1700円なんですよ。しかも全部おいしい。かなりお得でリピート間違いなしです。
    キッシュが気になるmarimoさん、正解です!どれかひとつ…と言われたらこのキッシュが一番美味しかったです。コーンやオクラ、アスパラ、ズッキーニなど夏野菜がたっぷり入って、普通のキッシュの生地じゃなくてチーズが程よく効いたベシャメルのような生地でした。
    シマとミケの写真も見てくださってありがとうございます!1本シマさん、最高です(*^^*)
    かわいく寝ているかと思いきやこっちを見ていたまる(笑)ホラーですよね。

    >2kさま(*´ω`*)
    まるの毛づくろい、こんど横からのショット狙ってみます!
    エビフライや焼き鳥が入ったお決まりのオードブルも好きなんだけど
    こちらのは野菜もたっぷりでどれももれなく美味しくて、いいお店を見つけてしまいましたよ(*´艸`*)
    2023年08月19日 19:04
  • SORI

    ミケシマさん おはようございます。
    4種類の牛乳で溶かすポタージュスープで母が一番好きなのがコーンです。温かいポタージュースープで好きなのがコーンスープだからなのかもしれません。同じ味が続かないように毎日変えているので10種類以上が棚に並んでいます。私も全種類飲みました。どれも美味しいですね。初めての時は説明を読まないで作ったので温かい牛乳で溶いてしまいましたが、それもありでした。確かに冷たい方が良さそうなので温かいのは初め1回だけでした。
    まるちゃんの毛づくろいの写真は、おじぎしている写真にも見えますね。可愛い
    2023年08月20日 07:10
  • ミケシマ

    >SORIさま
    お母様はコーンがお気に入りなんですね(≧∇≦)
    10種類以上をご用意されてるなんていいなぁ。毎朝どれにしようか選ぶのも楽しいですね。冷たい牛乳で作るスープは、簡単なうえに牛乳の栄養素も採れるのでとてもいいですね。
    まるの毛づくろい、ほんとだおじぎをしているように見えます(≧∇≦)
    言ってる言葉は「ちゅーるくださーい」かな(*´艸`*)
    2023年08月20日 13:20
  • Boss365

    こんにちは。
    2023夏休み、田舎実家に帰省。
    今年は6日程長めに滞在ですが、兄のお手伝いで多少疲れ気味です。
    ピアット・ジョルニのデリカテッセン風オードブルをテイクアウト!!
    イタリア同士?スプマンテに合いそうなオードブルです。
    「夏野菜のキッシュ」に大変興味あり、美味しそうですね。
    また、3人分なら、喧嘩?トラブルにならない感じです。
    夫さん、新型コロナ感染、食欲があるのは良かったですが・・・
    気を抜かず、踏ん張って下さい。
    ミケシマさんも早期に検査キットで確かめて下さい。油断大敵です!!
    廊下に落ちてるシマミケニャンズ、平和な光景で癒されますね。
    「1本シマさん」(爆)ニャイスなネーミングです!!
    ところで、まるちゃんですが、頭を壁に付け(爆)ニャイスなポーズです。
    見たなー風のお目々ですが、撮影を嫌がっていない感じですね。
    ラスト写真、まるちゅんの毛繕いポーズみたいですが・・・
    ニャンとなくペンギン風で可愛いです。「まるちゃんペンギンになる」風です。
    そのまま寝ていたら「ペンギンだ寝」と推測です。
    追記あり「徐々に回復に向かって・・・」の文字あり、多少安心ですが・・・
    無理はせずにお大事になさって下さい。
    また、食べたいモノ・美味しいモノを食べて、免疫力を高めて下さい!?(=^・ェ・^=)
    2023年08月20日 21:09
  • ミケシマ

    >Boss365さま
    ご実家への帰省、暑いなかお疲れさまでございました。
    私は今月序盤に弟のクルマに乗せてもらい母の家へ、何もせずにのんびり過ごさせてもらいました(^^ゞ
    オードブルはどのメニューも絶品で、イタリアのスプマンテとぴったり☆
    「次どれ食べよう?」と盛り上がりました。
    お盆は夫がコロナをもらってきてしまい大変な目に( ゚Д゚)
    症状が出始めて3日くらいは熱もあり辛そうでしたが市販の解熱剤だけで治しました。
    体力があるってすごい( ゚Д゚)
    シマミケの写真、見てくださってありがとうございます^^
    シマはよくこの「1本シマさん」になっていました^^
    去年の夏、ミケはニャンゲントイレの前が定位置だったな。
    どんな些細な日常も、どれも大切な宝物ですね(*^^*)
    「まるペンギンになる」!!いいタイトルです(≧∇≦)
    そのまま寝てたら最高ですね(笑)「ペンギンだ寝」の成功を目指します!(?)
    Bossさん、私の体調まで気遣ってくださりありがとうございます。
    咳などはだいぶ治まりましたが体力が益々落ちてしまったのでまずは体力を回復させていくのが目標です。最近おにぎりやメロンなど偏ったものしか食べていなかったので、肉や野菜も少しずつ食べていくようにします(*^^*)
    2023年08月21日 00:21
  • ムサシママ

    うわ~結果陽性だったんですか~(>_<)
    徐々に回復に向かっているとお聞きして安心しました
    シマちゃんとミケちゃんが見守ってくれて
    まるちゃんが側で応援してくれたおかげですね
    2023年08月21日 15:48
  • ミケシマ

    >ムサシママさま
    はい~、想定はしていましたがやはり…という感じでした( ̄▽ ̄;)
    だいぶ咳や喉の痛みも治まり、今は失った体力を回復するリハビリ中といったところです。
    心配してくださって嬉しいです。ありがとうございます!
    私が具合悪いと心配して見に来てくれたシマ、どんなに具合が悪くてもお構いなしだったミケが見守ってくれました笑。加えてまるのオモシロ行動が癒しでした(≧∇≦)
    2023年08月21日 17:43
  • 芝浦鉄親父

    コロナ、とても辛いですね。私も一年前にコロナを発症して、大変に辛い日々を過ごしました。
    一刻も早く、回復されることをお祈りしております。
    2023年08月21日 22:28
  • SORI

    ミケシマさん おはようございます。
    マルちゃんの毛づくろい(おじぎポーズ)の写真はいろいろと使えそうです。先ずは「ちゅーるくださーい」でしたか。
    市販のオードブルが意外と美味しいことを母の誕生日会で知りました。昼の誕生日の時は寿司がメインだったのでサブの中華オードブルがほとんど手つかずでしたが、夕食で食べてみて美味しいのに驚いてしまったのです。本当は8月25日が誕生日でしたが、8月13日に自宅に帰ることから8月12日に誕生日会をしました。10人での誕生日会でした。
    2023年08月22日 07:09
  • ミケシマ

    >芝浦鉄親父さま
    ほんと辛いですね;;
    自分で罹るまではここまでとは思っていなかったので、いまその辛さを実感しています。
    励ましのお言葉ありがとうございます!少しずつ良くなってきています(*^^*)

    >SORIさま
    まるの毛づくろいポーズ、いろんなセリフを当てはめて大喜利ができそうですね 笑
    市販のオードブルってあまり食べませんが、けっこうおいしいですよね^^
    SORIさんはお母さまの誕生日会で食べられたのですね。いいお店のものだったのではないでしょうか。鱧の蒲焼き丼の記事も読みました!あとでゆっくりコメントしますね。お母さまのお誕生日会の記事も楽しみにしています♪
    2023年08月22日 11:26
  • ちぃ

    あらら><
    時間差でご夫婦お二人とも感染でしたか。
    食べやすそうでということでお買い求めになった
    牛乳で溶かすタイプのカップスープが美味しそう!
    もしもの時のために私も買っておきます^^
    お二人ともどうぞお大事にm(_ _)m
    2023年08月22日 14:33
  • ミケシマ

    >ちぃさま
    コメントありがとうございます!
    夫はすっかり治ったように見えますが私はまだ咳が出ます(;'∀')
    痰がからんだゼィゼィとした咳で、とっても不快です!
    牛乳で作るインスタントスープは枝豆がお気に入りでした^^
    ちぃさんはいま免疫力が落ちてるかもしれませんね…
    どうぞご自愛くださいませ。
    2023年08月22日 19:23
  • kontenten

    コロナ感染とは・・・お大事になさって下さい。
    私の周りでも一時流行りましたが、幸いセーフでした。
    先週、長男も熱が38℃出て病院へ行きましたが、幸い
    検査の結果、インフルエンザもコロナも陰性でした。
     さて、てっぺんのまるちゃん・・・目が(゚ω゚)
    近くに我々の見えない・・・何かが飛んでいた・・・とか(^^ゞ
    2023年09月01日 14:23
  • Boss365

    こんにちは。再訪ですが・・・
    度々の訪問ありがとうございます。
    バスケW杯のカーボベルデ代表との戦いですが・・・
    明日・土曜日の20時10分から放送です。
    カーボベルデ代表はFIBAランキング64位ですが・・・
    侮れないチームで、負ける可能性もあります?
    それでも良い試合・感動ある試合になるので、是非観て応援して下さい!?(=^・ェ・^=)
    2023年09月01日 15:12
  • みうさぎ

    カラフル料理良いね。猫ウチも落ちてます。(笑)コロナ又人数増えているそうなぁ咳と喉痛いのは辛いですよっ救急車?大丈夫かい?
    2023年09月01日 22:15
  • ミケシマ

    >kontentenさま
    初めてコロナに感染してしまいましたー!
    順調に治ったのですが、今まだ少し喉の調子が悪いです。
    ご長男様、インフルもコロナも陰性だったのですね。
    いま体調はいかがですか?お大事になさってくださいね。
    目を開けて寝てるまる、コワイですよね!笑
    はじめは寝てるところを普通に撮ったのですが、拡大してみたらこっちを見つめていて…ビックリしました( ゚Д゚)
    何かが飛んでいたのかな。ミケとか!?

    >Boss365さま
    Bossさんの記事の追記に反応してついついコメントを残してしまいました☆
    再訪していただき感激です!
    おっ、カーボベルデ戦、明日なんですね^^
    負けてる試合を見るのはツラいけど(だからオーストラリア戦見なかった)、フィンランドやベネズエラのときのように大逆転があるかもしれないですよね。
    次はぜひ観戦&応援します!
    情報ありがとうございました(*^^*)!!
    2023年09月01日 22:16
  • ミケシマ

    >うさこさま
    日本海側、あっついですよねー(;^ω^)
    そりゃ猫も落ちますわ…笑
    コロナ、ぜんぜん報道しなくなったなと思いましたが実は密かに流行していたんですね。外来がいっぱいでなかなか病院に行けなくて大変でした!
    咳がひどくて一瞬息ができなくなり救急車を呼びましたが大事には至りませんでした。
    ご心配いただきありがとうございます(*^^*)
    2023年09月01日 22:32